未分類

蚕かわいいね

1: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)11:54:57
かわいいね
1702090497724
2: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)11:55:52
(こんな可愛い子を閉じ込めておくなんて俺にはできない…外で自由に生きろ…!)
4: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:00:56
>>2
にんげんさん たすけて すてないで たすけて
3: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)11:57:56
しんだ
5: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:04:15
まあ手元に置いといたところで何も食えないから衰弱して死んでいくだけなんだが…
6: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:05:33
>>5
でも生きたまま貪り食われる苦しみは味わわなくてすむよ
7: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:06:26
虫の成虫の死なんて花が咲けばやがて落ちるようなものよ
8: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:06:40
蛹からかえるとせっかくの一本の絹糸が切れてしまうので
煮殺す!!!
9: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:06:59
よくここまで堕落させることが出来たなってビックリするかわいい生き物
10: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:07:47
でも人間さんが遺伝子を守ってくれてるのでOKです
11: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:10:17
>>10
既に改造された遺伝子なのに?
12: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:11:43
かわいさの代わりに色々犠牲にしすぎじゃない?
13: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:12:13
>>12
そうなるようににんげんさんが改良してきたからな…
14: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:13:09
だめな蚕は煮てるうちに繭が茶色くなっていくのが切なかった
16: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:14:34
奴らに捕まった時に、頭の中をかき回されてね…
わからないんだ、特に味覚が…
17: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:15:23
生物って必要無いと思った機能はどんどん退化していくんだなぁ
やめろ髪の毛は必要だ
18: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:15:56
人間と一蓮托生の生命体だ面構えが違う
19: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:16:38
人類の罪の象徴
20: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:16:47
未だに絶賛改造中の生命体 今じゃ糸が光るぞ!
21: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:17:55
>>20
なんで…?
24: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:19:07
人間に改造されまくった成れの果てランキング1位だと思う
2位は鶏
25: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:19:27
そもそもこの状態になったら世話しようがしなかろうがなんも変わらん
セッさせてやるかどうかだけ
26: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:20:09
改造しまくった結果がにんげんさんだいすきでにんげんさんの介助なしで生きられなくなった
だから種族まとめてずっと面倒見てやくめでしょ
35: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:26:42
>>26
都合良すぎるんでよっぽどの事がない限り面倒見るの辞めないと思う
27: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:20:13
あらゆる機能がにんげんに都合が良すぎる…
28: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:20:31
蜘蛛さんの糸強化した方がよくない?
30: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:21:46
>>28
そういう実験もある
そういや続報聞かないな…
34: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:26:36
>>28
かいこさんに蜘蛛の糸を吐くよう改良したら本当に蜘蛛の糸の強さの糸で繭を作るようになったので…
39: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:32:26
>>34
かいこさんは孵化できるの?それ
47: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:36:02
>>39
元より遺伝子改造してない状態のカイコでも自力では繭から出てこれない
48: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:36:46
>>47
かよわいいきもの過ぎる…
51: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:38:11
>>47
待ってそれどうやって生きながらえてたの
52: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:39:18
>>51
糸にする繭は煮るから関係ない
次代につなぐ繭は人間が切り開いて出してやってきた
32: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:26:09
人間の業
36: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:27:25
野生の種はどうなってるの
40: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:32:49
>>36
野生のどの種類が元になったのか
今となってはわからんのです
49: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:37:03
>>40
遺伝子分析の結果元はクワコだってのはほぼ確定してる
ただどうしてここまで都合の良い生き物になったのかはまだ分からん…
43: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:33:29
>>36
クスサンとかがそれに近いと言われてる
眉作るって程度だが
55: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:43:33
>>43
野生種だと科の違うヤママユのほうが糸を取るのに使われてる
こちら100%ヤママユの糸(天蚕糸)製のお着物1着税込2200万円
https://www.kimono-bito.com/item.php?item_id=007261
67: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:46:40
>>55
たっか!
さすが天然物は違うな……
37: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:27:36
宇宙開発するとしても連れて行く動物の筆頭レベルにいる天の虫様だぜ?
56: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:43:35
>>37
美味い便利かわいいの三拍子揃った完全生命体だからな
人間と一緒に銀河の果てまで進軍するよ
38: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:31:45
いつの間にか何処からか現れ人間の生活に潜り込んだ蛾
42: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:33:23
カーボン桑の葉に吹き付けてそれ食った蚕が炭素混じりの糸吐いたって実験見て何でもありかよってなった
44: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:34:11
>>42
どんな構造の体してんだよ!?
45: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:34:55
人類の技術が発展すると何故かそれに対応してくる…
46: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:35:27
最終的に擬人化してお嫁さんになってくれる位してほしい
69: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:47:59
>>58
えっろ…
86: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:50:52
>>69
ドスケベケツデカ車椅子女か…中々尖ったキャラだな…
50: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:37:21
メスの成虫なんてケツだけで卵産む機械に成り果ててるぞ
61: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:44:41
>>50
調べたらホントにケツデカだった
53: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:41:51
少なく見積もっても5000年間人間の手によって改造されてきた
59: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:44:17
>>53
ただし家畜の中では一番短い
変化の速度は一番早い
62: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:45:03
>>59
昆虫の世代サイクルは他の家畜とは比較にならん速さだからね…
54: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:43:04
すまない絶対に自力で繭から出てこれないわけではなかった
ただ作った繭が固すぎるとやはり人間の手が必要になるらしい
66: 名無しさん(仮) 2023/12/09(土)12:46:27
いつもの生存バイアスの逆だよね
イモムシの中で元気に這いずり回って飼育容器から逃げ出すようなやつは人間の手元には残らずに、歩かないやつばっかりが人間の手元に残るようになる
成虫も飛んで逃げるやつは人間の手元には残らない
そんなこと続けていって手元に残るやつだけ掛け合わせていったら移動能力がない生き物になるわ

-未分類