野球総合雑談

【野球】違反統一球(2011~2012)の思い出スレ

1: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:14:15
違反統一球(2011~2012)の思い出スレ

1641881655127
 
4: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:18:05
何故か復活した松中
6: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:21:42
>>4
松中↑
小久保↓
8: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:24:41
>>4
一流ベテランによくある単年復活現象説
9: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:28:15
和田さんとか被害者だけど徐々に適応していた
10: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:29:26
浅尾が輝いていた
11: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:30:10
おかわりさんだけ48本とか打ってた
12: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:36:13
>>11
真のホームランバッターには関係ねえ
129: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:38:53
>>12
前で捌くタイプの打者には影響少なかった
引きつけて打つタイプの打者は軒並み死んだ
44: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:48:00
>>11
リーグの1割とか凄まじかったね
これがホームラン数キャリアハイだったのは良かったのか悪かったのか
122: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:28:06
>>44
強く振らなくてもHRになると気付いたのがこのシーズンだったそうなので
まあ良かったんじゃないかな
14: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:37:21
新人投手で6勝した奴が居たな
17: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:37:55
防御率3点台はローテ谷間
20: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:39:53
この時期のは薬物付けソ連の五輪記録なみに参考値扱い
21: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:40:07
そのあとも内海が統一球専みたいに叩かれてたの可哀想
前からエースにしては頼りないけどその辺のローテP以上の活躍はずっとしてただろ
22: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:40:47
この後も反発係数コロコロ変えてたよな
迷惑すぎる
28: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:43:58
>>22
めちゃくちゃ飛びまくる球は短期で回収されてたな
23: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:41:15
おかわり48本
ロッテ46本
40: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:46:22
>>23
>ロッテ46本
ロッテ選手もなかなかやりますね
76: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:03:35
>>40
この記録のおかげで中西太のすごさが掘り起こされた
1953年は本塁打数が中西太>近鉄  中西太>大映
1554年は中西太>近鉄だった
24: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:41:19
小笠原は加齢による衰えと合わさってひどいことになってたイメージ
26: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:43:15
14年がまた違反で今度は飛びすぎたんだっけか
それでも以前の飛ぶボールよりはマシな数値
29: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:44:18
メジャーと統一しろや
39: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:46:15
>>29
向こうのボールはそれはそれで評判良くないイメージ
81: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:05:34
>>29
メジャーはメジャーでくそボールすぎるだろう
30: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:44:19
加 藤 良 三
37: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:45:57
>>30
加藤球とか言われてなかったっけ
113: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:22:29
>>30
自分の名前入れさすとかどんだけ偉いつもりだったのか本人のコメント聞きたい
118: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:25:23
>>113
メジャー球にもコミッショナーのサイン入ってるから
それの真似でそれ以上の意味はない

1641885923377
 
35: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:45:30
投手戦とは違う異質のロースコアゲーム
52: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:51:01
>>35
震災の影響で時間制限あったのでやたら塩試合ばっかだったような記憶がある
42: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:47:22
メジャー球は一個一個に個体差があるぞ
日本の球は個体差はあまりないが何故か毎年反発係数が違うぞ
47: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:48:52
流石に2012ほど異常な記録だらけになったほどの波はメジャー球にはない
48: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:49:29
ミズノってボールもろくに作れない技術力の低いスポーツメーカーってイメージに俺の中でなってしまったわ
53: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:51:27
>>48
ミズノがまともに品質の良いもの作るとラビットになってしまうんだ
ふざけた品質のローリングの球の反発を技術力で再現しようとしておかしなことになった
50: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:50:07
違反球が問題だったのに
なぜか統一した事自体が問題だったかのように言う輩が一定数居る
57: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:52:11
>>50
てか何が統一なの?
61: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:54:46
>>57
前まではホームの球団が使うボール選べていたとかだろ確か
それを統一しようとしただけ
動き自体は悪くない
問題は品質
69: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:58:59
>>61
>前まではホームの球団が使うボール選べていたとかだろ確か
これが昭和どころか平成末期という恐怖
時代から取り残されすぎてファンとコミッショナーの乖離やばい
54: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:51:43
むしろメジャーは品質が雑なままを維持してる
マイナーリーグのボールの方が品質の統一感あるらしいから歴史と記録の一貫性保持のために雑なままにしてる
152: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)17:39:47
>>60
亀で悪いけど上原浩治のつべチャンネルで上原と川上がそんな会話してたよ
153: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)17:48:03
>>152
そのレスがソースになると思うのか…何もそんなこと書いてある記事ないぞ
66: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:56:44
おかわりは全く悪くないんだがおかわりのせいで統一球から戻すのが遅れたと思う
68: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:58:21
>>66
今も統一球だぞ
70: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)15:59:30
高崎とか赤川みたいな三流投手がローテ回せるようになれるのが凄いところ
90: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:10:05
>>70
飛ばないボールの恩恵はどの投手も受けるが力が劣る投手ほど受ける恩恵は大きくなる
三流どころはシーズン防御率が1.0〜2.0くらい防御率よくなるが
かと言ってじゃあ元々1点台クラスの当時のダルビッシュなら0点台いくのかと言うとそこまではいかない
94: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:13:04
>>70
5イニングもたない実力の投手が5イニング投げられる確率がハネ上がるだけでも大きい
斎藤はこの年がデビューだったのはついてた
85: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:07:13
メジャーの球は低品質の粗悪品で統一されてるから安心できる
86: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:08:14
日米野球のメジャー球持ってるけどなんかカサカサしてるというかサラサラしてる
肩壊しそうで絶対に投げたくない
101: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:16:04
>>86
どっちも同じ工場で作っててカサカサもサラサラも工場の調整でいかようにもできるらしい
MLBはMLBで何らかの力が働いているんかな
87: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:09:31
濡れたスポンジという比喩は笑う
88: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:09:32
滑る球は指に余計な力が加わるから怪我多くなりそう
95: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:13:49
>>88
滑りにくい軟式球から滑りやすい硬式球の移行でもそれ系のケガ多いからね
滑りやすさとケガにはある程度の相関性はある
100: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:15:12
>>95
>滑りやすさとケガにはある程度の相関性はある
滑るボールがすっぽ抜けないように指に力入るからね
滑らないボールを軽くつまんでリラックスして投げるのとはどうしても負担が違ってくる
115: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:24:39
>>100
>滑らないボールを軽くつまんでリラックスして投げるのとはどうしても負担が違ってくる
って思うじゃん?
滑る滑らない自体はさして問題じゃないのよ
最大限のパフォーマンスを追求してるところに変化が起これば今までと違う偏り方が起きてそれを修正しないと怪我は起こる
91: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:10:06
ググればでるがメジャー球は日本ほどではないが2016年にホームラン増えたのを問題視してローリングス球の製造プロセス改定を行ってる
テストも大規模になり全ての球が仕様検査をパスして供給される
93: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:12:56
日本はボールにロウを塗って、銀紙で包み、ビニールで個包装されて球場にやって来て
試合前に審判が専用の磨き砂でロウを落としてから使う
メジャーでボール箱に放り込まれたボールに
専用の謎の泥を塗り込んでハイ終わり
そらカサカサだし滑るわと

1641885176373
 
102: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:16:09
おかわり2012なんて27本しか打ってねえじゃねえか
124: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:31:02
>>102
27本でHR王だったというのがまた...
126: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:33:02
>>124
タイトル争いは数字の大きさやないんや
一番を獲れるかどうかなんや
40本打っても他に50本打つような奴がいたらタイトル争いにおいて限って言えば無価値
131: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:41:27
>>126
>タイトル争いは数字の大きさやないんや
一番を獲れるかどうかなんや

いや別にケチ付けたい訳じゃ無くて
改めて異質なシーズンだったなと...
104: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:17:03
ボールばかりに目が行くけどストライクゾーンが広くなったのも貧打地獄の原因だったからな
所謂ラビットボールの全盛で松井とカブレラが50本打った2002年も広いストライクゾーンが導入されてたから
全体で見るとホームランの数を100本以上減らしてる
112: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:22:27
>>104
2011年にデビューした斎藤は「プロはストライクゾーンが狭い」とテレビで言い訳してたな……
156: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)18:03:13
>>112
それはプロ入りしたばかりの選手はだいたい言ってるぞ
157: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)18:05:54
>>156
プロ入って先輩たちの投球にびっくりしたり打者のパワーに圧倒されたり
ストライクゾーンの違いに戸惑うのは新人の毎年恒例なとこあるから斎藤関係ないよね
110: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:20:44
メジャーが粗雑ってのは何年前の何を根拠に言ってるのかわからんな
2014年から2017年まででホームラン増加率46%の異常があり
アメリカでも騒動になり民間企業がボール検査したら空気抵抗と反発が飛距離伸びるよう改変されてた
当時のメジャーは人気低迷の打開策として打ち合いをさせるため意図的にボール操作してた
135: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:45:53
飛ばないボールのときに活躍した投手はケチつけられるし
打者は苦渋舐められる羽目になるしで不幸のボールすぎるだろ
136: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)16:50:38
>>135
>飛ばないボールのときに活躍した投手はケチつけられるし
12年とか最多勝が内海と吉川光夫だったけど
内海ばかり専用機呼ばわりされてかわいそうだった
実績で言えば専用機は光夫のほうだったのに
142: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)17:04:45
>>136
そもそも最多勝争いにボールの飛ぶ飛ばないは関係ないのにな
146: 名無しさん(仮) 2022/01/11(火)17:07:12
>>135
逆に飛ぶボールでもまた同じ
投手と打者が逆になるだけで
なんにしても極端はよくない

-野球総合雑談
-